■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

R1617 金平糖は物理

1 :R ★:2023/01/14(土) 01:05:56
プレイ中の作品↓
ポケットモンスター バイオレット / FF14

Twitchでも配信してます。リレーできない方はこちらへ↓
https://www.twitch.tv/rud_rch/

配信者情報wiki↓
http://wikiwiki.jp/peercast/?%C7%DB%BF%AE%BC%D4%BE%F0%CA%F3%2FRch

その他諸々↓
PSNID:rud_kissa / ニンテンドーネットワークID:rud_rch
Steam ID:kissa777 アカウント名:Rudra

なんだっけこれ…

252 :名無しさん:2023/01/14(土) 23:28:24
こいつ確か今作では全ポケモンの中で一番攻撃力高いのでギガインパクトで何もかも壊せます

253 :名無しさん:2023/01/14(土) 23:29:59
チャンピオンになろうとしてるのにポケモンの事知らなすぎでは

254 :名無しさん:2023/01/14(土) 23:30:36
システムの傀儡め

255 :名無しさん:2023/01/14(土) 23:30:38
ネモちゃんと約束しただろうがよー

256 :名無しさん:2023/01/14(土) 23:30:58
なにふてくされてんだ

257 :名無しさん:2023/01/14(土) 23:31:34
4倍w

258 :名無しさん:2023/01/14(土) 23:31:50
キリキザンは格闘4倍ぞ

259 :名無しさん:2023/01/14(土) 23:31:56
単属性って意外と少ないのよ

260 :名無しさん:2023/01/14(土) 23:32:08
きたなくないきたなくない

261 :名無しさん:2023/01/14(土) 23:32:12
ごめん

262 :名無しさん:2023/01/14(土) 23:32:30
こいつ種族値600族かーwさすがドラゴンw

263 :名無しさん:2023/01/14(土) 23:32:35
リスナー一同反省してます

264 :名無しさん:2023/01/14(土) 23:33:19
ゲンガーはそもそも耐久カスだけど…

265 :名無しさん:2023/01/14(土) 23:33:59
果たして勝てるのか

266 :名無しさん:2023/01/14(土) 23:34:34
対戦してる人はだいたいはみんなタイプ覚えてるんですよこれ

267 :名無しさん:2023/01/14(土) 23:34:41
www

268 :名無しさん:2023/01/14(土) 23:34:43


269 :名無しさん:2023/01/14(土) 23:34:43
あちゃー

270 :名無しさん:2023/01/14(土) 23:34:44
ドゴォ

271 :名無しさん:2023/01/14(土) 23:35:04
おわり

272 :名無しさん:2023/01/14(土) 23:35:08
ドラゴン使う言うとるやろがい

273 :名無しさん:2023/01/14(土) 23:35:37
そんなのつまらないじゃん

274 :名無しさん:2023/01/14(土) 23:35:38
ドラゴン技だし仮に格闘技でもテラスタルで毒単タイプになってるから通じちゃったよ

275 :名無しさん:2023/01/14(土) 23:35:48
君ももうチャンピオンになろうっていうんだからさぁw

276 :名無しさん:2023/01/14(土) 23:35:58
初心者がいきなり最新作をやっちゃだめだったか

277 :名無しさん:2023/01/14(土) 23:35:58
基本的に向こうもタイプ一致技ぶっ放してくると思っていいよ
つまりわからん技はその属性だと思っとけ

278 :名無しさん:2023/01/14(土) 23:36:00
ドラゴンタイプ入ってるし・・・

279 :名無しさん:2023/01/14(土) 23:36:37
単タイプになるのよ
通らないなら特性なりなんやらで無効化されてるだけ

280 :名無しさん:2023/01/14(土) 23:36:39
特性でカバーされたんやろ

281 :名無しさん:2023/01/14(土) 23:37:24
キッズは楽を求める汚れた大人と違ってひたむきにLV上げしますんで

282 :名無しさん:2023/01/14(土) 23:38:02
途中でメンバー入れ替えできるだけ今の四天王は優しい
以前は突入時の6匹で全部勝ち抜く必要があった

283 :名無しさん:2023/01/14(土) 23:38:59
草タイプは敵の耐性がつらくていつもそんなもんだからな
今作の猫はだいぶ強い方

284 :名無しさん:2023/01/14(土) 23:40:01
それ敵眠らせないと使えないんですよー

285 :名無しさん:2023/01/14(土) 23:40:13
催眠術で眠らせないと夢食い使えないけど?

286 :名無しさん:2023/01/14(土) 23:40:38
初代では猛威を振るったゆめくい

287 :名無しさん:2023/01/14(土) 23:40:51
特性で無効化されない限り寝ますけども

288 :名無しさん:2023/01/14(土) 23:40:53
みんな寝るけど

289 :名無しさん:2023/01/14(土) 23:41:27
どうせボスは寝ないんでしょって
ゲームは詳しいけどポケモンは詳しくない人の発言で新鮮だ

290 :名無しさん:2023/01/14(土) 23:41:45
普通のRPGデバフはボスに効かないとかざらだけどポケモンは普通に通るから

291 :名無しさん:2023/01/14(土) 23:42:00
ポケモンの状態異常は等しくエグい

292 :名無しさん:2023/01/14(土) 23:42:53
全部攻撃技でいいとか思ってそう

293 :名無しさん:2023/01/14(土) 23:43:07
ヘビーボンバーは相手より重さに差があるほど威力が高くなる技なのでキョジーンは重いからあまりきかない

294 :名無しさん:2023/01/14(土) 23:43:46
キョジオーンをながめてます

295 :名無しさん:2023/01/15(日) 00:14:27
キョジオーンのデザインの酷さを再確認出来るいい時間でした

296 :名無しさん:2023/01/15(日) 00:15:11
キョジオーンええやん
確かロックマンのボスデザインしてる人のデザインやな

297 :名無しさん:2023/01/15(日) 00:15:57
中々帰ってこないからR抜かして皆でドゥームズデイやってたよ

298 :名無しさん:2023/01/15(日) 00:16:34
随分ファンシーな強盗だなって思いながら見てます

299 :名無しさん:2023/01/15(日) 00:17:36
ペパーの大事な大事な病み上がりのポケモン殴り倒そうとしてるってマジ?

300 :名無しさん:2023/01/15(日) 00:20:04
全滅しながら覚えてねって事

301 :名無しさん:2023/01/15(日) 00:21:38
なんでじゃないが

302 :名無しさん:2023/01/15(日) 00:22:32
初代でゴーストエスパーが暴れすぎたせいで悪追加された歴史知らず?

303 :名無しさん:2023/01/15(日) 00:23:32
人生初ポケモンって画面に食い込むくらい大きく書いておこう

304 :名無しさん:2023/01/15(日) 00:24:18
キッズゲーと舐めてたのに

305 :名無しさん:2023/01/15(日) 00:24:33
Rさんも持ってる属性以外の技使うじゃないか

306 :名無しさん:2023/01/15(日) 00:24:42
単純明快じゃないから人気がある

307 :名無しさん:2023/01/15(日) 00:24:51
Rさんもタイプ不一致技使うやん

308 :名無しさん:2023/01/15(日) 00:25:15
実は初代からマスクデータ多すぎでキッズ向けじゃなかったからなぁ

309 :名無しさん:2023/01/15(日) 00:25:49
レベル上げようが属性相性考えないと一生ぼこられるよ

310 :名無しさん:2023/01/15(日) 00:26:04
でも新規ポケモンはみんな初見だし

311 :名無しさん:2023/01/15(日) 00:26:07
1回会ったやつはタイプ見れたと思うけど

312 :名無しさん:2023/01/15(日) 00:26:19
とりあえずちゃんとタイプ一致技で攻撃すること覚えよう

313 :名無しさん:2023/01/15(日) 00:27:07
学校で授業受けるとちゃんとそこら辺教えてくれるから初心者にはお勧め

314 :名無しさん:2023/01/15(日) 00:27:13
最後はテラスタルで単タイプになるし教えてくれるからマシだぞ

315 :名無しさん:2023/01/15(日) 00:27:30
リスナーの毒素

316 :名無しさん:2023/01/15(日) 00:27:35
実は図鑑でもポケモンのタイプ確認できる

317 :名無しさん:2023/01/15(日) 00:28:07
単タイプになるならその属性に強い攻撃ぶつけときゃいいのよ

318 :名無しさん:2023/01/15(日) 00:28:18
図鑑見て

319 :名無しさん:2023/01/15(日) 00:28:25
文句多くない?

320 :名無しさん:2023/01/15(日) 00:28:29
弱点を突きにきた相手を返り討ちというテクニックもあるわけで

321 :名無しさん:2023/01/15(日) 00:29:16
シナリオ攻略なんて防御面なんて特に考えずに攻撃面だけ考えときゃいいよ
向こうのポケモンが想定外の技飛ばしてきて死ぬなんて経験者だろうが当たり前にある

322 :名無しさん:2023/01/15(日) 00:29:18
技のタイプが全部ノーマルタイプになるノーマルスキンという特性があってな
威力は上がるんだけどどう考えてもマイナス特性

323 :名無しさん:2023/01/15(日) 00:31:43
お散歩してるだけのコダック君かわいそう

324 :名無しさん:2023/01/15(日) 00:32:43
なんかあったなにあれ(興味無し)

325 :名無しさん:2023/01/15(日) 00:33:12
R「雑魚ポケ殴りは気持ちいいゾイ」

326 :名無しさん:2023/01/15(日) 00:34:06
そのへんいるけどそんなにいない

327 :名無しさん:2023/01/15(日) 00:34:43
なんちゃらパワーで呼び寄せるとか?

328 :名無しさん:2023/01/15(日) 00:34:44
進化系のドクロッグ倒したほうがいいんでない

329 :名無しさん:2023/01/15(日) 00:35:44
元気のカケラって、誰かの元気を砕いているんですよね

330 :名無しさん:2023/01/15(日) 00:36:49
Rさんの好きな湖フィールドだよ

331 :名無しさん:2023/01/15(日) 00:37:16
初代からいます

332 :名無しさん:2023/01/15(日) 00:37:19
Rさんが興奮するから猫がツメトギしとる

333 :名無しさん:2023/01/15(日) 00:37:39
由緒正しい強いポキモン

334 :名無しさん:2023/01/15(日) 00:38:05
コイキングっていうほとんど跳ねることしかできない糞よわポケモンから進化するから割と有名

335 :名無しさん:2023/01/15(日) 00:38:07
コイキングが進化するとギャラドスになる

336 :名無しさん:2023/01/15(日) 00:38:14
なんだったら人間のデザインも眼がきつい

337 :名無しさん:2023/01/15(日) 00:38:20
寿司のポケモンのヤツとかチラ見してたら
記憶にしてるかと思う、ギャラドス

338 :名無しさん:2023/01/15(日) 00:38:28
昔はモンスターなんだから怖くあるべきっていう固定観念があったらしい

339 :名無しさん:2023/01/15(日) 00:38:52
ギャラドスの逆鱗に触れた福井は焼け野原に

340 :名無しさん:2023/01/15(日) 00:39:26
図鑑説明が割とホラーだったりやたらインド象が殺されるのが昔のポケモン

341 :名無しさん:2023/01/15(日) 00:39:27
草は毒に弱くて悪は格闘に弱い
相性最悪ですやん

342 :名無しさん:2023/01/15(日) 00:39:29
街一つ焼け野原にできる物騒な設定あるんだっけか

343 :名無しさん:2023/01/15(日) 00:39:31
マスカーニャは固定概念ぶっ壊してるじゃん
色々な性癖にぶっさしてるから

344 :名無しさん:2023/01/15(日) 00:40:02
マスカーニャは手品してくれるから好き

345 :名無しさん:2023/01/15(日) 00:40:04
オスだとチンチンついててお得ってさらに壊してくる

346 :名無しさん:2023/01/15(日) 00:40:18
ゲンガーまで含めて初代からいるね

347 :名無しさん:2023/01/15(日) 00:41:31
最初に戻るのはみんなから文句言われてます
前作は戻らなかったのに

348 :名無しさん:2023/01/15(日) 00:41:49
昔はページ送りやタイプ検索もできたのにどうしてこうなったのか

349 :名無しさん:2023/01/15(日) 00:41:55
ポケモン作ってる連中はね
多分ポケモン以外のゲームやってないよ

350 :名無しさん:2023/01/15(日) 00:42:08
今作の図鑑の使いにくさは歴代一で困るね
今回博士が作ってねえからかな

351 :名無しさん:2023/01/15(日) 00:42:57
UIは歴代ワーストまである

352 :名無しさん:2023/01/15(日) 00:43:24
検索できないのはなー
特定のポケモン探したかったら名前順で探すことになる
重さ順とか誰が喜ぶんだ潰すぞ

83KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス