■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

R1202 金曜日は新たな月曜日のはじまり

1 :R ★:2018/01/15(月) 23:07:40
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

552 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:17:21
まず地下つくろ

553 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:17:36
自宅が欲しい

554 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:17:56
玄関の正面が岩場なのはいいの?

555 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:18:05
見直しには別料金がかかりますが

556 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:18:31
きゃー怖いー

557 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:18:39
大雨の時にこの土地大丈夫なの?

558 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:19:21
間取りを見直す(八角形を差し込む隙を探す)

559 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:19:55
Rさんはデッキ出禁ね


560 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:20:18
ベッドの大きさって何マスだっけ?

561 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:20:22
今時の家って良く6畳の和室あるけど必要なくない?

562 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:20:25
ワンルームに住んでる人を馬鹿にした?

563 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:20:25
6畳住まいのわい困惑

564 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:20:30
R「6畳狭い。豚小屋かよ」
ああん?

565 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:20:30
6畳和室を豚小屋とかすごいこと言うなこの人

566 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:20:34
ワイの部屋の大きさ馬鹿にしてんのか

567 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:20:39
最近の流行は、リビングキッチンを通らないと二階に行けない間取りらしい

568 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:21:03
豚小屋リスナーおこ

569 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:21:03
ベッド2マスだと考えると意外と広い

570 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:21:18
一般的な1Kの部屋を豚小屋というRさんの庶民感覚

571 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:21:23
辞任!辞任!

572 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:21:24
これは謝罪会見物

573 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:21:27
Rさん曰く私の住んでるところは豚小屋らしい

あー豚小屋つれーわー、はぁ

574 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:21:43
外でエロ本帰ってくる時リビング通らないとダメとか地獄か

575 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:22:07
ブヒーブヒー

576 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:22:18
Rさんの部屋は何畳なの

577 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:22:24
政治家の不謹慎発言後の謝罪会見みたいな流れフイタ

578 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:22:50
ごめんなさいって言葉にしてるけど、心の底で豚小屋リスナー乙ってバカにしてるんだろ

許さねーからな

579 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:22:54
Rさんはやはり上級国民だったんや・・・

580 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:23:04
俺の実家玄関すぐ左手が風呂だけど?

581 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:23:05
帰ったらお風呂か私?って問われるし間違ってないよ

582 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:23:18
R「うち狭いし・・・」
???

583 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:23:48
R「うちせまいし」

???「いえにウッドデッキあるし」

おかしーなー

584 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:23:51
お客さん来たらどうするのってそんないつもいつも来客のタイミングでお風呂には入らないよ・・・?

585 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:24:50
今回どうせわしが住むわけちゃうしはいつ聴けるかな

586 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:26:14
Rさんはテーマホスピタルってやったことあるんだっけ?

587 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:26:32
庶民はなんかの部屋も持ってない

588 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:26:54
渡り廊下欲しい

589 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:27:23
階段は?

590 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:27:31
Rさんは俺の書斎とか言うものを持ちたがる方なわけ?

591 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:27:51
あの消防署とかにあるポール立てとけばいんじゃね

592 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:28:51
メリケン宅の階段下は必ず物置になってるイメージ

593 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:29:24
建築士なめんな!!

594 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:29:26
はいはい

595 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:29:50
いけないお薬を製薬する部屋にすれば?

596 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:29:54
Rさんが建築した家には絶対住みたくない

597 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:30:21
吹き抜けを所望するってレス書いてる途中で吹き抜けにしちゃおうかなって
ウキウキしないでください

598 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:31:05
圧迫厨何も言ってこないね

599 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:31:36
それ作る必要ある?

600 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:31:55
玄関の出っ張りの上全部カバーするぐらいの広さにしてもいいんじゃないの

601 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:31:58
狭小住宅にしたいのかー

602 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:32:12
その柱ちゃんと支えてる?

603 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:32:41
Altとかなんか押しながらとかそんなん

604 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:32:58
おぉん?

605 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:33:23
とどまるところを知らない6畳ディス

606 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:34:29
その無駄に広い部屋がもしかしてRさんと菜々子の部屋ですか?

607 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:34:55
Rさんは地下室でいいだろ

608 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:35:17
よく見る感じっぽい

609 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:36:10
地下室でいけない薬製造するの?

610 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:36:12
おかしい…ひげおじが何故地下室なのか…

611 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:36:25
おいwwwほんとに独房じゃねぇかwww

612 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:37:11
監禁部屋やな

613 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:37:13
ついこのあいだ離れに家族監禁衰弱死させた事件思い出しました

614 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:37:36
しかも母屋とは繋がってすらいないと言う徹底っぷり

615 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:37:43
6マスって豪華なハウスの時の農業厨の部屋じゃなかった?

616 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:38:13
トイレだけは地下にもつけてあげて

617 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:38:29
側だけ物置っぽい感じに囲っておけばいいんじゃね

618 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:39:26
小屋の1Fはトイレやね

619 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:40:10
4条とかなめてんの?
札束でひっぱたくぞ!

620 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:40:11
完全にドラクエの独房

621 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:40:26
螺旋階段とかなかったっけ

622 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:40:27
家をもう少し前にだして裏庭おくか

623 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:43:14
裏庭にある地下室で男女5人を監禁
ありそうな事件で怖い

624 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:44:55
早くも伝家の宝刀キタ━(゚∀゚)━!

625 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:45:55
そのサイズってベッド置けなくない?

626 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:46:12
今、住んでる間取り作ってください

627 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:46:13
アメリカの猟奇殺人犯がたまにこういう地下室作ってますよね

628 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:47:26
あ、これ火事とかで全員が一斉に部屋出てきたら廊下塞がって全員死ぬ奴だ!

629 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:47:49
実証済みとは一体

630 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:47:56
すーぐ嘘

631 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:48:00
これですわ

632 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:48:16
ほらー、前にも2畳間できたわーwwとかはしゃいで
ベッド置く時に無理だわこれーって言ってたなと思って聞いたんだよー

633 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:48:22
謝って済む問題だと思っているのか

634 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:48:54
素朴な疑問だけど、ベッド3マスなら1畳(1mx1.7m)って1マスじゃないんじゃ

635 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:49:48
虹色の扉つけてあげて

636 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:50:06
鉄格子の扉ないの?

637 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:50:15
個別設定出来ないんか

638 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:50:50
とんちきチーターが百数十捕まったらしいね 少し浄化されたかな?

639 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:52:02
景観を崩すとか言って置いてwww

640 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:53:30
屋根からの雨水がその階段に流れるようにしよう

641 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:54:36
そりゃそうだろ
中の構造が片流れの方が明らかに安上がり

642 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:54:57
デッキの使いみちにもよるかなぁ

643 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:55:15
屋根つけるんなら壁もほしくない?

644 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:55:57
こう、全面ガラス張りにして温室テラスみたいにしたい

645 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:56:07
雪国だと陸屋根って絶対にないのん?煽ってるんじゃなくて素朴な疑問

646 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:56:23
優雅にぬくぬくとご飯食べれるよ!!温室テラス!!

647 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:56:27
屁屋にしたほうが絶対有効活用できる

648 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:56:43
りく屋根って読む、真っ平らなビルみたいな奴

649 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:56:55
建築家志望で陸屋根をしらない?

650 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:57:25
二度と建築について語らないで

651 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:57:34
すみたくない

652 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:57:37
柱のデザインがあってない

88KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス