■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

R1618 だってポケモンは道具でしょ

1 :R ★:2023/01/19(木) 21:49:59
プレイ中の作品↓
GTA Online/ Fallout 76 / FF14

Twitchでも配信してます。リレーできない方はこちらへ↓
https://www.twitch.tv/rud_rch/

配信者情報wiki↓
http://wikiwiki.jp/peercast/?%C7%DB%BF%AE%BC%D4%BE%F0%CA%F3%2FRch

その他諸々↓
PSNID:rud_kissa / ニンテンドーネットワークID:rud_rch
Steam ID:kissa777 アカウント名:Rudra

意外と殺伐とした世界観だった

52 :名無しさん:2023/01/19(木) 23:41:48
ロマサガ3セールじゃないじゃん寝ます

53 :名無しさん:2023/01/19(木) 23:42:22
それで湯豆腐食べて

54 :名無しさん:2023/01/19(木) 23:42:39
コレクションじゃん
ラストエリクサー症候群じゃん

55 :名無しさん:2023/01/19(木) 23:42:40
今からでも買えそうだけど

56 :名無しさん:2023/01/19(木) 23:43:21
在庫見てなかった買えないわ

57 :名無しさん:2023/01/19(木) 23:43:38
さてまた番号札タイムか

58 :名無しさん:2023/01/19(木) 23:44:03
ラストエリクサーなんて取った瞬間使うが

59 :名無しさん:2023/01/19(木) 23:45:09
もったいない?使う為にあるんだよ!

60 :名無しさん:2023/01/19(木) 23:45:10
はーまた証明書w

61 :名無しさん:2023/01/19(木) 23:45:15
タカハシトートバッグ売ってるじゃん
これかわいいが

62 :名無しさん:2023/01/19(木) 23:46:01
ttps://booth.pm/ja/items/1816313
暇な時間にどうぞ

63 :名無しさん:2023/01/19(木) 23:46:36
役所で半日つぶれた

64 :名無しさん:2023/01/19(木) 23:46:52
1680円てw

65 :名無しさん:2023/01/19(木) 23:47:22
昔水辺にリスナーの部屋がある家作ってたけどあれどうなったの

66 :名無しさん:2023/01/19(木) 23:48:05
僕の部屋にはパソコンとネット環境を頼みます

67 :名無しさん:2023/01/19(木) 23:48:09
それでも人間野球部の端くれか?

68 :名無しさん:2023/01/19(木) 23:49:09
水辺は蚊がいるので引っ越して

69 :名無しさん:2023/01/19(木) 23:51:08
家具置くと容量足りねえんだ

70 :名無しさん:2023/01/19(木) 23:51:20
部屋・・・?

71 :名無しさん:2023/01/19(木) 23:51:25
綺麗なトイレがないとか虐待ですよ

72 :名無しさん:2023/01/19(木) 23:51:25
鉄格子リスナー

73 :名無しさん:2023/01/19(木) 23:52:08
ストーブの暖気を効率よく逃がす部屋の形をしている

74 :名無しさん:2023/01/19(木) 23:52:24
先月あたりATOMで綺麗なトイレセット売ってたよ

75 :名無しさん:2023/01/19(木) 23:52:26
廊下厨とウッドデッキ厨など各種様々まだ居ますよ

76 :名無しさん:2023/01/19(木) 23:52:26
汚いのでそれはトイレではないです

77 :名無しさん:2023/01/19(木) 23:53:54
べゼスタに電話してみたら

78 :名無しさん:2023/01/19(木) 23:54:52
もうすぐFE発売日 Oさんは忙しくなるな

79 :名無しさん:2023/01/19(木) 23:55:02
猫自慢か?

80 :名無しさん:2023/01/19(木) 23:55:12
N「俺を見ろ」

81 :名無しさん:2023/01/19(木) 23:55:19
猫だってそりゃ画面みたいよ

82 :名無しさん:2023/01/19(木) 23:56:00
N「俺のケツの穴を見ろ」

83 :名無しさん:2023/01/19(木) 23:56:46
チュウスティックご存じでない?

84 :名無しさん:2023/01/19(木) 23:57:00
かわいくてごめんスティック

85 :名無しさん:2023/01/19(木) 23:57:29
屋根裏リスナーもいます

86 :名無しさん:2023/01/19(木) 23:57:30
一匹増えた?

87 :名無しさん:2023/01/19(木) 23:57:34
猫自慢ですか?

88 :名無しさん:2023/01/19(木) 23:57:37
はやくちゅーるあげて

89 :名無しさん:2023/01/19(木) 23:58:15
猫自慢はギルティ

90 :名無しさん:2023/01/19(木) 23:58:20
サンルームじゃなくて猫部屋作ればよかったのに

91 :名無しさん:2023/01/19(木) 23:58:25
おもしろがってチュールやりすぎる飼い主が問題になっています

92 :名無しさん:2023/01/19(木) 23:59:03
ちゅーるをありがたがる猫の気持ちがわからない

93 :名無しさん:2023/01/19(木) 23:59:19
そこはRさんが日曜大工で

94 :名無しさん:2023/01/19(木) 23:59:21
Rさんの部屋無くせばスペース出来るよね?

95 :名無しさん:2023/01/19(木) 23:59:25
5匹って餌代月どれくらいかかるの?

96 :名無しさん:2023/01/19(木) 23:59:41
いきなり目の前にお金出されたら怖いだろ

97 :名無しさん:2023/01/20(金) 00:00:27
俺の月の餌代は2万くらいだよ

98 :名無しさん:2023/01/20(金) 00:00:35
そんなに安いのか
何万もするのかと思った

99 :名無しさん:2023/01/20(金) 00:00:57
じゃあ別にリスナー数人くらいなら飼えるじゃん

100 :名無しさん:2023/01/20(金) 00:01:03
猫5匹も飼ってるなら、屋根裏リスナーが多少増えても関係ないな

101 :名無しさん:2023/01/20(金) 00:01:03
だからうんこと口が臭くなるんだよ

102 :名無しさん:2023/01/20(金) 00:01:23
Rさんの昼飯1食代にもならないじゃん

103 :名無しさん:2023/01/20(金) 00:02:00
おじさんは忙しい

104 :名無しさん:2023/01/20(金) 00:02:30
お父さんはキッチンでいいよね

105 :名無しさん:2023/01/20(金) 00:02:47
サンルームでいいじゃん

106 :名無しさん:2023/01/20(金) 00:02:49
外でいいんじゃね?

107 :名無しさん:2023/01/20(金) 00:02:52
実家に帰れ

108 :名無しさん:2023/01/20(金) 00:02:58
Rさんの部屋なんて庭で良くない?

109 :名無しさん:2023/01/20(金) 00:03:10
しゃーない。。。俺らの屋根裏を譲るょ

110 :名無しさん:2023/01/20(金) 00:03:52
実際、実家っていう選択肢も取れるね
歩いて1分だろ

111 :名無しさん:2023/01/20(金) 00:04:07
屋根裏にちょっとスペースもらおう

112 :名無しさん:2023/01/20(金) 00:04:16
Rさんがやればタダだよ

113 :名無しさん:2023/01/20(金) 00:04:26
和室をリフォームせずに使えばよくね?

114 :名無しさん:2023/01/20(金) 00:04:27
家の隣に小屋建てれば

115 :名無しさん:2023/01/20(金) 00:04:29
歳取ったり足痛くしたら二階に行くの面倒になるから和室リフォームかな

116 :名無しさん:2023/01/20(金) 00:05:22
サンルームに住もう

117 :名無しさん:2023/01/20(金) 00:05:39
床張り替えだしそこそこするだろうな

118 :名無しさん:2023/01/20(金) 00:06:10
300円くらいでいけるやろ

119 :名無しさん:2023/01/20(金) 00:06:13
失敗しても良いなら俺がやるよ

120 :名無しさん:2023/01/20(金) 00:06:20
どれくらいの広さなの

121 :名無しさん:2023/01/20(金) 00:06:55
3倍4倍以上見ないと無理やろうなぁ

122 :名無しさん:2023/01/20(金) 00:07:15
俺がやってやるよ、俺のスペースもついでに作っとくね

123 :名無しさん:2023/01/20(金) 00:07:18
6畳ならそんなにかからなくない?

124 :名無しさん:2023/01/20(金) 00:07:28
もう一軒平屋建てるか

125 :名無しさん:2023/01/20(金) 00:07:55
家建ててくれた会社は?

126 :名無しさん:2023/01/20(金) 00:08:05
建てた業者に言うてみたらいいんじゃないですか?

127 :名無しさん:2023/01/20(金) 00:08:27
リスナーに任せるといつのまにか壁で囲われた知らないスペースができてるよ

128 :名無しさん:2023/01/20(金) 00:08:31
また設計士挟んで予算増やそう

129 :名無しさん:2023/01/20(金) 00:09:05
Rさんがブチ切れたらしい

130 :名無しさん:2023/01/20(金) 00:09:13
その人配信見てる可能性無い?

131 :名無しさん:2023/01/20(金) 00:09:23
親の知り合いに業者おらんの

132 :名無しさん:2023/01/20(金) 00:09:43
10%は確実に取るだろ

133 :名無しさん:2023/01/20(金) 00:10:45
ツッコミなよ

134 :名無しさん:2023/01/20(金) 00:10:55
再設計代100万やな

135 :名無しさん:2023/01/20(金) 00:10:56
2000円で買えるだけ買ったら11個を思い出す

136 :名無しさん:2023/01/20(金) 00:11:11
リテイクすると5%増える仕組みかもしれない

137 :名無しさん:2023/01/20(金) 00:11:26
100万ゲットだぜ!、そこ突っ込み待ちだったと思うよ

138 :名無しさん:2023/01/20(金) 00:11:49
家のアフターメンテしてくれる業者は捕まえておいた方がいいぞ

139 :名無しさん:2023/01/20(金) 00:12:02
リスナーに設計士の方はいらっしゃいませんかすれば良くない?

140 :名無しさん:2023/01/20(金) 00:12:15
ついでにリフォーム代も親に払わせよう

141 :名無しさん:2023/01/20(金) 00:12:17
最初の見積もりで3千万の仕事はしたが、大工が負けたので安くなったとか

142 :名無しさん:2023/01/20(金) 00:12:29
もう少し先だけど壁と屋根の塗りなおしも視野に入るしな

143 :名無しさん:2023/01/20(金) 00:12:37
家の値段ケチろうと思うといくらでも削れるけど材料がゴミみたいなの使われるらしいぞ

144 :名無しさん:2023/01/20(金) 00:12:56
ハウスメーカーや工務店に設計を依頼する場合、設計料の一般的な相場は工事費用の2%〜5%だと言われています。 例えば2,000万円の住宅を建築した場合、設計料は40万円〜100万円が設計料の相場ということになります。
ググったら一番上に出てきた

145 :名無しさん:2023/01/20(金) 00:13:33
設計した奴で人間野球しようぜ!

146 :名無しさん:2023/01/20(金) 00:14:08
最近ドラゴンボールに出てくるような半球の家流行ってるそうですよ
かなり耐久性に優れていて劣化もしにくいとか

147 :名無しさん:2023/01/20(金) 00:14:10
猫のために床暖房も忘れないでね

148 :名無しさん:2023/01/20(金) 00:14:16
うちはパネルヒーターを各部屋に設置して後悔しました
あれ温かくならん

149 :名無しさん:2023/01/20(金) 00:14:32
ウチも床暖いらんかったな

150 :名無しさん:2023/01/20(金) 00:14:42
台風で転がってったら面白いな

151 :名無しさん:2023/01/20(金) 00:14:52
こたつが最強

152 :名無しさん:2023/01/20(金) 00:14:59
足が暖かければどうにかなるから床暖のが優先だな

77KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス