■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
R1489 ZZZZzzzz...
1 :
R ★
:2021/02/23(火) 00:01:33
プレイ中の作品↓
Valheim / 仁王2 / ダークソウル3 / 原神 / FF14
Twitchでも配信してます。リレーできない方はこちらへ↓
https://www.twitch.tv/rud_rch/
配信者情報wiki↓
http://wikiwiki.jp/peercast/?%C7%DB%BF%AE%BC%D4%BE%F0%CA%F3%2FRch
その他諸々↓
PSNID:rud_kissa / ニンテンドーネットワークID:rud_rch
Steam ID:kissa777 アカウント名:Rudra
起床!労働!
31 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 00:43:51
面倒なことぶん投げられる猛者きてくれー
32 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 00:43:53
福利厚生くらい自分でやりとげよ
33 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 00:44:27
これ、窓際の穴空いてるとこ、雨入ってきて床にダメージはいりますね
34 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 00:44:33
これ最後家の外に足場組まなきゃ屋根登れなくない?
35 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 00:44:44
上の方はやりづらいもんなんで
36 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 00:45:08
屋根をもう一枚外側に伸ばすかかな
37 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 00:45:25
やはりRさんは山の地属性の男
38 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 00:47:13
R邸ともつなげようぜ
39 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 00:47:38
ずさん
40 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 00:47:57
Rさん修正しといて
41 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 00:48:02
立て直し
42 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 00:49:47
天井と内装の壁できたら圧迫感すごそう
43 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 00:50:07
でかい家建てる方が時間係るだろそりゃ
44 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 00:51:47
ちゃんとCAD図面引けよ
45 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 00:52:30
プライバシー0の部屋
46 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 00:52:59
新人があの部屋になる伝統だから
47 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 00:53:03
漫画喫茶かな?
48 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 00:55:36
強度真っ赤やしな
49 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 00:55:44
糞みたいな家だな
50 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 00:55:47
壊さないで
51 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 00:56:01
耐震偽装物件
52 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 00:56:19
結論からいうと、柱を通せ
53 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 00:56:26
姉歯建築
54 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 00:57:32
基本的につながった先の強度はつながったところの強度からひかれていくので、
地面に接した木の芯の柱を上まで伸ばすのが強い
55 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 00:58:49
このゲーム、組み合わせで噛み合って固くなるってのはない
56 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 00:58:53
そんな梁で大丈夫か?
57 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 00:59:30
なので基礎から4m柱を上まで通すのがさいつよなのよ
58 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 00:59:31
セウト
59 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 00:59:46
食堂考えなしに作ったから思ったより狭かった
60 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 00:59:46
柱からつながってない梁とか何の役にも立たんのでは
61 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 00:59:51
その補強から柱を立てるんだろ?
62 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:00:19
もう屋根なくていいよ
63 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:00:44
その補強に柱立てても柱崩れるぞ
64 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:01:07
このゲーム真上に積めばいくらでも乗せれるってよくあるタイプじゃないから真上でも乗せるとどんどん負荷かかってる
65 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:01:55
適当につなぐんじゃなくて、基礎から通すんだよ
66 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:02:46
2
67 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:02:49
壁と中央に芯通すだけじゃいかんのか
68 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:02:51
就寝の時間だー!
69 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:02:55
社員の睡眠時間が
70 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:03:31
ダッシュで仕事行く姿にワロタ
71 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:03:36
その柱に柱をつなぐんだよ
72 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:03:45
その柱地面じゃなくて床の上に載ってるだけだから
73 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:03:54
社畜の鑑しかいねえ
74 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:04:05
あと下段の柱、ちゃんとその下接地してる?
75 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:04:07
物理演算がどうなってるのか分かってないとあかんな
76 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:04:32
ちゃんと基礎から作って
77 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:04:38
必死に基礎作れって言ってるのはそういうことです
78 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:04:40
建築基準法があるんですよ?
79 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:04:54
浮遊住宅だったか
80 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:05:12
接地面から部材とかパーツ数で強度が引き算されていくんよ
81 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:05:25
R邸の柱も地面に付いてるように見えて浮かしといたよ
82 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:05:31
そもそもその社員寮誰か住むの
83 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:05:43
一気にパーツ強度緑になってワロタ
84 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:08:17
上から下に刺していけば合うかも
85 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:09:10
上からやって盛り土か
86 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:09:16
欠陥住宅
87 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:09:23
うちこのゲームで基礎地面に埋め込む作業して土木の人大変だなって学びました
88 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:10:23
建築の大変さをわからしていく
89 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:12:27
今猛者何人?
90 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:12:46
w
91 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:12:56
完成前に事故物件
92 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:13:06
労災
93 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:13:31
全く社員は社員寮を作るために社長が何回死んでると思ってるんだ!
94 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:15:15
梁が屋根に届いてないので
95 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:18:44
加重ギリギリすぎて手違いで柱ぶっ壊したら天井全部降ってきそうで怖い
96 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:19:04
100mくらいある塔作ってる人いたけどどうやって支えてるんだろう
97 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:19:43
煙が抜ける穴として役に立つ
98 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:20:53
猛者ってみたいんだけどフレ経由じゃないと検索引っかからないから登録いいかな?
99 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:21:53
1級建築士の資格持ちの方優遇します
100 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:22:09
猛者のためだからしょうがないね
101 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:23:47
木の芯ってどこで取れるんです?
102 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:24:13
芯取ってくるわ
103 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:24:14
出来る社員は言われる前に寝る
104 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:24:39
社員寮に時間取られるってクラフトゲーで毎回言ってる気がする…
105 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:24:47
松って火打石の斧で切れたっけ?
106 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:25:54
Rudra何人かいるんだけどアイコンかフレンドコードおせーて
107 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:26:23
これかな?
108 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:27:08
他人だった・・・ハズイ・・・
109 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:28:53
青銅横領事件
110 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:31:24
最終的に耐えられるなら加重計算中に繋げていけば完済させられるよ
111 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:32:23
追加しました
ニンテンドーネットワークIDのやつだったのね・・・
112 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:33:43
見えた ありがとう
113 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:35:01
今猛者は何してるの?
114 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:35:09
次は二時半です
115 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:35:57
ジュノ建築でリスナーをどん底に叩き落し続けた定期嫌な予感が?
116 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:36:52
では全裸ですが参加します
117 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:38:02
これには建築リスナーもにっこり
118 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:40:12
このゲームオフラインでもできる?
119 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:42:21
丸太は持ったな?
120 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:43:09
ちなみに野積みの木材も腐る
121 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:44:46
臭そう
122 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:50:27
別に我々はRさんと一緒の部屋に寝泊まりしても良いんですよ?
123 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:52:22
これ外にある階段とかも野ざらしだと壊れるのちょっと酷いなw
124 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:53:10
おいおい雨で劣化しない建造物が作れるように
125 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:54:02
火がなくて寝れないのでは
126 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:55:25
トイレがない
127 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:57:26
標識ってどうやって字書くんですか
128 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:57:37
橋はBANだ!
129 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 02:00:20
(つ∀-)オヤスミー
130 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 02:00:39
室内に火置くと煙凄いから外に置かないといけないのに、火がないと寝れないのはこのゲームの欠陥なのでは?
131 :
名無しさん
:2021/02/23(火) 02:04:27
窓から煙が・・・
78KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス